色気づいて
今日は朝から快晴で、風は冷たかったけど日向はポカポカ気持の良い1日だったので、最近欲しくて探してた写真みたいなヘンリーネックを買ったんです。
しかもネットの受け売りにそそのかされて、普段ほぼ着る事の無い白を・・・
汗かきだし、仕事でも汚れるから黄ばんだり汚れを気にしたりするのが嫌で、白シャツとかも買っても会合とかでたまに着る程度で夏場に白Tシャツすら着る事が無いくらい徹底的に着ないのに、何を血迷ったのか大冒険で白をチョイス。
自分で大冒険してるの分かってるからおさえと言うか本命と言うかで一応グレーも。。
グレーは自分がいつも着てるから間違い無いとは思ったんですが、白をいざフィッティングして見たら何とも気恥ずかしい・・・
気慣れた感が無いだけに着られた感しか感想が思い浮かばない。
何とも気の毒。
僕は太ってるから鎖骨が出て無いので、今までヘンリーネックやスタンドカラーとかの襟の小さいシャツとかは板前さんライクになるのが気になって避けてたんですが、アイテム的にも冒険したのに更に色まで冒険したから全くもってどうやって着て良いのか分からないwww
今も自分が着慣れる、見慣れるのを期待しつつ頑張って着て見てますが、きっと着回しのイメージが湧かないから活躍が少ないまま気慣れる前に黄ばんで生成りになるんだろうなぁwww
やっぱりいくら雑誌やネットでマストカラーと言われても、自分のライフスタイルに合ってるかとかは自分しか分かんないので、よくよく考えてチャレンジした方が良かったですね、、、
でももうすぐ重いアウターが要らない季節になって行くので、とは言え釣にはまだまだ最強防寒が欠かせないですが、春物が色々欲しくなりますねぇ~♪
物欲の春です!!!
| 固定リンク
« そんな季節 | トップページ | 冬でもモンスター! »
コメント