« 来年用に | トップページ | 師走は待ったナシ »

2017年11月28日 (火)

楽しさの楽しみ方

Qs_20171128123945

毎日何回コレ持って川に通ってるんだろ? 毎日同じ事を確認してるのに、毎日新鮮な発見をする。

天気、気温、流れ、風、水温、同じ事が二度と起きない自然の中で、ルアーは思い通りにならない許容誤差を見越して、使い手が毎回工夫して楽しめる余白を残す。

僕が作るモノはある意味器だと思って貰えば良い。

器にどんな料理を入れようか?どんな気分の時に使おうか?窓から光が差込む昼間に使おうか?温かい照明の光の中で使おうか?

色んなシーンを想像しながら、その時の気分で料理を楽しむ為に、器は脇役なのか主役なのか?

そんな感じでルアーの余白にその時々のアレンジを加えながら毎回楽しめたらワクワクしか生まれない。

|

« 来年用に | トップページ | 師走は待ったナシ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 来年用に | トップページ | 師走は待ったナシ »