« アッチコッチ | トップページ | サムライオン(プロップ) »

2013年1月27日 (日)

パーツ曲げのち日本海

Qs_20130127210545

昨日の晩でトップコートが終わり、今日は乾燥待ちの間に鯉バカのリップ曲げたり、ラウンドプロップ曲げたり。


Qs_20130127210619

僕の柔肌vs金属!
やっぱり金属は強い、、、今回もだいぶ苛められた★

ホントは今日は暴風雪でとても釣りなんか行けるもんか!と思って居たのに、何の事無い見事な晴天時々小雪だったかので、今月に入ってほとんどまともに釣り行けてないストレス発散に急遽日本海へ!

たぶん風は強いだろうと思ったけど、風を避けれそうな漁港を選んで1時間半ほど走る。
途中と言うか出て20分もしたら晴天はどこへやら?視界50mとかの吹雪に…

しかし!向かったのだから行かねば気がすまない!!
行って竿振れなくても行かないよりは納得できる。

昼間でも0℃を下回り、現地に近づくにつれて荒れ模様は酷くなる★

っけど、釣り場についてみたら風がまともじゃなかったから何とか竿振れそうだったので防波堤に出た。

先行してたイカの人が夕方狙いで何本も竿出して場所取りしてたから投げる場所が無かったけど、まぁ竿が振れないかも?って感じで来たから振れる場所があるだけでもありがたい。


Qs_20130127211003

潮流のはらい出しが沖の根に当たってる周辺に鳥が回ってるけど、そこに時折3m以上の波がドッカンドッカン来るもんだからライトなジグでは底が取れない。

重いジグそんなに持って行って無かったからローテーションも出来ずとにかく投げて見たけど、結局途中から風向きが変わって波も高くなるし、身体持ってかれそうな強風になったので1時間半で納竿。

帰りに小さな漁港でアジを狙ってみたけど、バイトだけで水揚げならず。

結局寒い中いっぱいドライブして帰った感じになってしまった。

まぁ釣りに行きたい気持ちを何とかなだめたって感じかw

また出荷済んだら改めて釣り行こう。

明日からリグ組頑張ります☆

|

« アッチコッチ | トップページ | サムライオン(プロップ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パーツ曲げのち日本海:

« アッチコッチ | トップページ | サムライオン(プロップ) »