« すいません | トップページ | 本日の遠征 »

2010年9月 2日 (木)

転落

いよいよ9月になったものの日中の暑さはまだまだ連日35℃とかの猛暑。
9月になってから工房の窓のシェード買いに行くなんて・・・

山陰界隈で釣り行ってる情報は子バスオンパレードなのに、他所の地方は大ブラ揚がってるみたいですねぇ~
羨ましい。
大場所や川のポイントが無い山陰はまとまった雨らしい雨が降ってくれないので激減水とアオコだらけでサッパリです。

早くもおちょっとだけ涼しくなって頂きたいですなぁ。

さて、今朝は朝焼けが凄く綺麗でした。

Qs_20100902102441

朝、テラスで飼ってる金魚に餌やりに出たらあまりの色合いに感動してとっても気分良かったので、娘を保育園に送りに行った後で近所の川に水草を取りに行って来ました。

そしたら、最初川べりからとってたのになかなか取れなかったもんだから、片足浸けて取ろうと思ったら滑って入水・・・

まあ膝下くらいの水位だったから少し濡れても諦めて水草取ってたら思いっきりハマってビッチャンコ・・・

慌てて上がろうとしたらビーサンのはなおが取れて脱げてバランス崩して反対の足が石で滑って足を切り、ビーサン拾って這う様に登るもまた滑って転び・・・

なのに両手に水草持ってるもんだから転ぶ姿もみっともないったら。

朝から水草持って誰も見て無い孤独な羞恥を一人噛み締めました。

これもカワイイ出雲ナンキンとランチュウの為と自分を慰め・・・

やっと色が出て来てカワイさ全開になってきました♪

Qs_20100902102550

ピョコピョコ泳ぐ姿に何とも癒されます。

今作業としては、夜明けのスキャット(高浮力バージョン)とフラップダンサーを製作してます。
夜明けのスキャットも随分お問い合わせ頂いていたのにリリースは2年以上ぶり?
フラップダンサーの方はかなり好実績なのにレギュラー化して無かったので、今回テールブレードを若干変更して遂にレギュラー化。

どちらも頑張って作業しております☆

さて、転落って事で久々に少しスリリングな雰囲気の曲を。

Jeremy Steig - Howlin' for Judy

この曲を知ったのは、Beastie Boysの94年リリースのアルバムIll Communicationの中にこの曲をサンプリングで使った曲がありまして、その時は尺八にも聞こえるこのサンプリングが凄くファンキーな印象でした。

その後、他のジャズ・ファンクのアルバムでこの曲がジャズフルート奏者のJeremy Steigの曲で、サンプリング元だと知った訳です。

今でも工房で作業中にかかると懐かしくもあり、沸き立つような感じにもなります。

ちなみにBeastie Boysの方はこちら↓

Sure Shot - Beastie Boys

何ともスリリング♪

|

« すいません | トップページ | 本日の遠征 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 転落:

« すいません | トップページ | 本日の遠征 »