« 0.1mm | トップページ | シーバス »

2010年9月 8日 (水)

9月と言えば

昨日ブログったフラップダンサーのテールフラップがうまく修正できました。

パーツ屋さんに無理言ってすぐにサンプルを作ってもらって、そのまま野池に行って、雨で濡れた赤土の土手で鬼ゴケして爪がめくれながらもテストして、転んだ拍子にコンクエストにたぶん土が入ったんじゃなかろうか?巻いてるとキリキキキリリィーーーって音がする・・・

でも、フラップダンサーもキチッと答えが見つかった。
ホント一安心。

なんだか台風の影響でかなりの雨が降ってるみたいですが、直撃コースだったのに思ったよりも何事も無かった山陰は、通過後のシトシト雨で連日の猛暑がウソみたいに一気にクールダウンされて、25度を切ってたんじゃないかな?
やっと少しだけ秋になった感じです。

って事で、今日は超ベタベタな9月を歌った曲(厳密には12月に9月の思い出を歌ってるって歌詞だったような?)
の EARTH WIND & FIRE /SEPTEMBER を!

この曲は僕が17くらいにディスコで遊んでた頃によくかかってた曲でって言っても曲自体は僕が赤ちゃんの頃の曲なんで、いかにもディスコって感じな曲で、ほんと青春を感じる曲です。

実際踊るなら EARTH WIND & FIRE/Let's Groove の方がイントロからサビまでグングン上がる感じで好きだったんですが、SEPTEMBER はいつどこで聞いても淡い気分になる名曲ですなぁ♪

どおでしょう?見事なエフェクトのPV☆
タマタマが何か映像やるチャンスがあったら是非ともこんなスペーストリップ的なエフェクト使ってみたいものです!

さて、魚は人間界の季節感とは違ってもお秋を意識してますから、何とかワイドをテンポ良く探れるスキャット&フラップダンサーを早く仕上げねば。

|

« 0.1mm | トップページ | シーバス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月と言えば:

« 0.1mm | トップページ | シーバス »