« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月26日 (火)

新作スピンテールプラグ「トップスピード」リリース!!

20227

新作レギュラールアー「トップスピード」が完成しました!!

見た目はフローティングバイブにスピンテール付いてるみたいですが、実際はスピンテールジグが浮く!ってイメージです。

そら何が違うのか??って思われるかもですが、全く違います。

ボディー本体がバイブレーションするセッティングでは無く、ボディーは姿勢を安定させてテールのスピナーの効果を引き出す為のバランサーみたいな役割です。

Qs_20220726171044 

浮き姿勢は頭を下に沈めてお尻の先端がピョコっと出るくらいのかなり前傾でギリギリの浮力セッティングです。

そうする事でスムーズな水噛みでブレードを回転させ、見て頂いたら分かるかと思いますが、ほぼフラットなハンマードブレードが強烈なフラッシングと、ビックリするくらいの狂波動を作り出します。

Qs_20220726171054

テールのくちばしみたいな形状はフックとブレードの干渉を抑え、ブレードの挙動をスムーズにする為です。

Qs_20220726171105

トップスピードと名付けてますが、ハイスピードリトリーブでは水面に飛び出すくらいの強烈なスピナーの回転なので、僕はあえて着水直後からロッドを立てて水面でイレギュラーに暴れさせたり、移動距離10㎝くらいのイメージでショートジャークさせたり。

勿論ミディアム~スローで水面直下をスピンテールの引き波が出る様に舐める様なリトリーブでも使います。

小さなボディーにかなり大きなウェイトをセットしてるので、キャストもし易いですし、ボートでも陸っぱりでもロッドの角度とスピードを調整しながらスピーディーなアプローチが出来る汎用性の高さがトップスピードの魅力です

こんな感じで水面でイレギュラーに暴れさせることで食わせのスイッチになるので、リアクションで狙いたい時とかは結構有効です!

 

カラーはメタリック&パールがベースの TAG(タナゴ)

Qs_20220726171151

パールチャートベースのHDGL(派手ギル)

Qs_20220726171140

メタリックベースでゴールドグラデーションのYMGG(ヤマメ)

Qs_20220726171129

の3色がレギュラー展開のカラーラインナップです。

 

それと、特約店限定カラーはチャートレインボーをベースに視認性を高める為のレッドテールでダイヤモンドフィニッシュの

TWMR(トロピカルウォーターメロンレインボー)が追加となります。

Qs_20220726171118

このカラー浮かせてもらったら分かるんですが、ルアーのポジションが分かり易くてかなり視認性が良いです!

 

ボディー長 70㎜ / ウェイト 16g±  硬質発砲樹脂製 ¥8580(税込)

 

通常リリースは8月上旬予定。

特約店リリースは発送準備出来次第の予定なので、最短今週末までに発送予定です。

皆さん是非トップスピードでスピーディーなトップゲームをお楽しみ下さい!!!

| | コメント (0)

2022年7月24日 (日)

猛烈な集中モード

20220724_141505

長らくブロックを放置してしまいました…

連日昼夜訳分からんくらいの集中モードでレギュラールアーを作りまくってました。。

しかも猛烈なスピードで!!!

おかげで塗装作業ももうすぐ終わりますので、また改めてルアーの詳細等アップさせて頂きます!


| | コメント (0)

2022年7月13日 (水)

新作レギュラー作業進行中

20220711_104309

新作レギュラールアーの下地作業を進めてます!

前回のウェイクアルファと比べたらサイズが結構小さめなので塗装は早いんですが、研磨になると小さい分苦戦が予想されます、、、

とにかくフルスピードで頑張ります!!!

Norideikt

現在こちらのTシャツも製作中です!

Norideik2

あっ!!?とか思っても、そっと口にしそうな言葉は飲み込んでノリデイク感じのおおらかな気持ちで宜しくお願いしますwww

| | コメント (0)

2022年7月 6日 (水)

次回レギュラー

20220705_125814

20220705_125821

次のレギュラールアーのカラーサンプルあるなら行くしかないだろ!

って事で夕方だけちょいと行ってみたらMamebassの祭りだったwww


20220705_170216

20220705_171917

20220705_180823

20220705_183205

20220705_185509

20220705_190033

20220705_190328

20220705_191036

インスタの方にはアクションアップしてますが、このルアーはイメージとしては水面直下にボディーが入ってブレードの波動が引き波で出る感じなので、ボイルとか起きそうなラインを通してロッドを立てながら水面に飛び出させると小魚がボイルしたみたいにイレギュラーに弾かれてすぐに泳ぎ始めるから、結構任意でボイル状態を作れるのがキモ!!

結構遠くから追ってきて、チェイスしてるバスがアクション変わる瞬間にバイトするのを見れるから豆バスでもなかなか楽しめましたw

早くブランク上がってこないかなぁ!

| | コメント (0)

2022年7月 4日 (月)

遂にお前も

20220704_202400

僕の愛してやまないアメスピライトがこの度遂に14本化に…

一本単価は変わらない。

でもそう言うんじゃ無いじゃん!

一箱で20本吸えたのが、20本吸おうと思うと二箱必要になるわけで。

そしたら逆に常に予備の一箱持ってなきゃ不安になるから荷物増えるし、20本吸ったら二箱目は折返しになるからまた次の箱も中途半端な残り方するじゃん?

しかもいつも行きつけのコンビニ行くとレジで自動的に5箱出てくるシステムで3000円払ってたのに、今回から7箱頼んで3000円出しておつり貰わなきゃいけなくなったし。

色んな事情でこのスリムボックスなのかも知れんけど、そもそもアメスピライトがソフトケースからボックスになったのも残念だったのに、それが箱スリムになられたら全然アメリカンなスピリッツ無くなってるじゃん!

逆に禁煙の世の中に逆らう40本箱とかデカくするくらいの気合いが欲しかったくらいなのに…

あ~~切な。。

まぁ紙タバコ吸わない人にはどうでも良い話かもですが。

パッケージから茶色いフィルターのタバコを出して咥える所作もタバコの良さだなんて誰にも伝わらんかな??

| | コメント (0)

2022年7月 2日 (土)

連日同じネタ

20220702_103449

連日何をしたいのか?ってくらい同じネタでスイマセンww

サンプルのペンシルは15cmで78g

カテゴリー的にはユーロジャークベイトって感じになるのか?

パイク用とかで作られてるリップレスジャークベイトなんですが、これがなかなかシーバスとかで使えるってんだから、それならシーバスで使う前提でセッティングすればどうなのさ?って勢いでテスト。

アクションは水面に引き波が残る程度の水中ドッグウォーク、スロー巻きでのワイドスラローム、早巻きでのヒラヒラタイトスラローム。

もはや釣れる気しかしない!!!

リップレスジャークベイトらしいレンジキープのしやすさも抜群に使いやすい!!

っがしかし、塗装したらかなりなウェイトになることを考えると、4オンスは楽に投げれるタックルじゃないとキャストキツイかなぁ………

まぁサンプルだから塗装まで仕上げてとりあえずそれからタックル考えよ。

| | コメント (0)

2022年7月 1日 (金)

無いもんは

20220701_220712

リリースしてショップさんに届いてすぐに完売してしまって足りないから在庫あればって問い合わせあったけど、在庫も完売してしまったからスペアで少し残してたブランクで急遽追加オーダー分の補充。

無いものは作らなきゃ仕方無い!

鬼のようなスピードで下地してって鬼がどんくらいのスピードか分からんけど、とにかくちょっぱやでアルミまで貼り終わって、コーティングして研磨してコーティングしてカラーリングに入ります!!

これでウチのウェイクアルファの手持ちブランクも無くなるのでこれで作りおさめです。

20220701_182024

そんでもって塗装の合間にサンプルもチェック。

これまたどえらいウェイトになってとてもじゃないけどバスタックルじゃあ投げれないwww

ルアー投げるのにアンダースローでよっこいしょ投げするとキャストの勢いでタックル飛んでいきそうな重さだし!!

っがしかし!!!!!!

狙い通りのアクションすぐに出すから流石だわって自己満足。

アクションは良いけど投げれる竿が無いって問題はさて置いて、バカデカイルアーも必要で自分が欲しいんだから無いモンは作るしか無い。

いやぁ!馬車馬のように働くとはこの事ですなwww


| | コメント (0)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »