リペア

ルアーのリペア。
マスターフレックスレンジャーとかみたいなジョイントルアーの出っ張ってる部分や、形状的に角が出てる部分とかはどうしてもぶつければ塗膜に傷が入りますし割れたりしやすい。
僕の場合作ってる本人なんだから気になれば塗ればと思うんだけど、傷は付くものだし傷があるからカッコ悪いとは思わないのでわざわざ部分塗装とかはしません。
逆にペインター的には部分的に補修した様な質感に仕上がる方が気になって仕方無いですしww
って事で、塗膜のクラックが広がらない様に瞬間で補修するのが一番楽チン。
瞬間の粘度の高めのやつを塗膜の段が無くなるまで2〜3回塗ります。
百均とかのマニュキュアのトップコートでも良いんですけど。
これで塗膜のクラックの広がりもおさえられるから安心。
と言う初心者みたいなリペアの話でした。