« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月22日 (土)

通常販売分発送完了

本日マスターフレックスレンジャーの通常販売分の発送が完了しました!

明日には各ショップさんにお届けになると思いますので、ご注文頂いたお客さんは今しばらくお待ちください。

特約店さんの方では完売になってるところもあるようですが、今回のレンジャーは使えば面白さが分かるプラグだと思います。

是非使ってみて頂いて何なら予備もゲットされる事をお勧めします!!!!

なんて言ってますが、それくらい年間通して使いまくってもらいたいプラグなので、思う存分使いまくって貰えたらと思います。

新品の状態だとヒートンやビスの部分がキチキチなんですが、使っていくうちにビスとか金属部分が少し擦れて緩んでくるとアクションも音も少し変わって滑らかになりますので、その変化も面白いと思います。

Qs_20210522153636 Qs_20210522153647

ボーイスカウト カラーで釣果報告頂いてます。

ダーター的に使いながらメタリックボディーとステンレスフィンのフラッシングで濁りのフィールドでもシッカリアピールしてナイスレンジャーバス!!

 

| | コメント (0)

2021年5月19日 (水)

1年

Qs_20210519102258


今日は工房の火事からちょうど1年です。
やっと出荷が出来る段階まで作業が終わり、半日だけ出掛けたその僅かな時間で全て変わり果ててました。
焼跡になった工房に入って真っ先に目に飛び込んで来て拾い上げたのがこのルアーでした。
瓦礫だらけの足元に落ちてたこのルアーは、

プロ登山家の竹内洋岳さんとコラボで作った14タマタマシリーズの
「Everest8848 」

奇しくも去年はエヴェレスト日本人初登頂から50周年の記念イヤーでした。

片付けを始めてからは焼け残ったルアーがいくつかは出て来ましたが、一年前の今日、瓦礫の中で見つけて拾い上げ、握り締めた瞬間から僕の新しい人生がまた始まった気がします。

1年後の今、振り返ってみたら大変な1年だった事は確かですが、大変だった事より沢山の人との繋がりに支えられた素晴らしい1年だった様に思います。

火事だけじゃなく、災害、病気、予期せぬ出来事はいつ誰にでも起きる可能性のある事です。
何気無い毎日は当たり前では無く、健康や人との繋がりや身の回りの環境、タイミング等の奇跡的なバランスで成り立ってる特別な時間です。

唯一自分でコントロール出来るのは自分自身の意志や意識だけなのかも。

だから僕は毎日後悔しない為にも、これまでも、これからも、日々に感謝を忘れず、自分を見つめ、どうなりたいか夢を持ち、楽しむ気持ちを持ち続けなきゃと思いながらいつもより念入りに工房の朝掃除をして仕事をスタートしましたと言う話し。

長くなっちゃった、、ww

| | コメント (0)

2021年5月18日 (火)

レンジャーバス!

Qs_20210518143412

先週2回ナイスサイズをバラしてるので今日こそは3度目の正直でリベンジに!

週末のまとまった雨で先週よりも水位が少し上がってて水温は2℃くらい低くなってました。

流入の影響があるエリアは結構水が濁ってカフェオレ色だったので水の良いエリアをジックリ攻める。

先週よりも生命感が無い。

けど、マスターフレックスレンジャーは流し打ちでサーチも得意なのでとりあえず移動しながら広範囲をチェック。

釣れる気にさせてくれるアクションをキープ出来るって状況を探ってる時は本当にありがたい。

こまめなルアーチェンジで探るのもありだけど、僕はわりとスターティングルアーでバスの様子を一旦見るまでそのルアーで使い方を変えながら流す事が多いです。

ボートポジションも近いのでバイトまで行かなくてもバスのポジションが分かるだけで次の展開のヒントを目で見れるし。

もっとシェードをハッキリ意識した釣りの場合は違いますが、今日みたいにローライトでバスがとりあえずどんな場所に居るのか探りたい時はレンジャーみたいに複合的に使えてキープキャストしやすいルアーは本当に助かります。

カヤックやカヌーで操船しながらだとなかなかピンポイントを丁寧に出来ない時も多いし。

キャストしたらポーズをしてスローにターンさせたり、ダイブさせたり、ポーズを短く素早く岸から遠ざけたり、ショアラインをハイピッチで流したり。

まぁ先週バラしてるとは言え基本的に反応が良いポイントじゃ無いのでどこで反応があっても良いようにピックアップまで集中してキープキャスト。

出会いは突然だった。

開始3時間、オシッコがしたくて上がれる所が近くなったら一旦上がろうと決めてたのに、いざ上がろうと思って岸に近づいたら上がれるポイントに陸っぱりの方が・・・挨拶して少し話したけどオシッコ出来そうに無いので別の場所を探してワンド奥のシャローに一気に向かう。

何とか上がれる場所を見つけたけど上がる前にワンキャストと思って上陸ポイントに投げたら着水からリトリーブ開始した瞬間背中を出しながらレンジャーの引き波の後ろに魚が近付く!

絶対シャローに鯉がおったんだと思った瞬間グボンッ!!!

かなりなドシャローだったから掛かった瞬間からボンボンジャンプしまくる。

なかなか良いバスの姿を見た瞬間先週のバラシが頭をよぎる。。。バレるなよ!バレるなよ!!今日こそはバレるなよ!!!

やっとランディングして一気に安心感で力が抜けたww

Qs_20210518143433

やっとキャッチできたレンジャーバスは今シーズン初の50アップ。

ちょっと細長かったけど嬉しい51㎝!

ナイスレンジャー!!!!

動画撮ろうと思って三脚セットしてたくせにこんな時は撮ってないパターン・・・

でもインカメで手持ちが撮れたから良しとします。

この後急いで上陸してオシッコして色々安堵して、力が抜けてる所で立て続けで2本掛けたのに2本とも手元でバラすと言うダメっぷりでしたが、今日の僕は50アップ釣ってるからバラしてもニコニコwww

結局雨が結構降って来て尻すぼみな感じで終了しましたが、レンジャーでリベンジ成功の楽しい釣行でした!

レンジャーご購入の皆さんも是非エキサイティングなレンジャーゲーム楽しんでくださいね!!

| | コメント (0)

2021年5月17日 (月)

通常販売分リグ組み

20215_20210517204701

昨日で特約店販売分の発送が終わり、今日から通常販売分のリグ組みをして、オーダーの集計後はスムーズに発送できるように準備を始めました。

Qs_20210517204654 

今回特約店限定カラーとしてパールベースのピンクバックにクリスタルレインボーフレークフィニッシュのこのカラーがありましたが、この他にもブライトリバーさん、ヘッドハンターズさん、コンパスさん、エニーラックさん、ボーイスカウトさん、にはリクエストカラーがありますので、各ショップさんのインフォメーションでそれぞれのショップさんらしいスペシャルカラーをチェックして見て頂けたらと思います。

レギュラーカラーは僕が今欲しいカラー(このルアーを使うイメージで欲しいと思うカラー)を選んでますが、リクエストカラーに関しては各ショップさんのショップイメージや地域性とかお客さんにショップさんがこんなテイストで使ってもらいたいって言うお客さんと接しながら販売して頂くショップさんのイメージを反映させ作っています。

製作しながら僕もそれぞれのカラーを纏った同じルアーが違う表情で仕上がって行くのをとても面白いなぁって思いながら作らせて頂いてます。

是非色々な個性を感じられるカラーをチェックしてお気に入りを見つけて頂けたらと思います。

| | コメント (0)

2021年5月16日 (日)

特約店分発送完了!

本日でマスターフレックスレンジャーの特約店分の発送が完了しました。

特約店さんの分にはオリカラとか特約店限定カラーがあるので、各ショップさんのインフォメーションを是非チェックしてみてください。

後は通常リリース分の組み立てから仕分けと発送を引き続き頑張ります!!!

| | コメント (0)

2021年5月15日 (土)

マスターフレックスレンジャー

20215

作業に追われてと自分に言い訳して長らくルアーの製作状況をSNSだけでしかご報告してなかったですが、ようやく新作ジョイントクランクの「マスターフレックスレンジャー」が完成しました。

Qs_20210515095330 

オリジナルサイズのマスターフレックスよりも一回り小さくなってます!と言うか、短くなって、シャッドシェイプだったマスターフレックスよりも少しクランクベイトライクなラウンドシェイプに改良することで、高浮力でキビキビ・ブリブリとレスポンスが良いので巻きモノとしては当然、操作系のトップウォータークランキングプラグとしてもかなり優秀な仕上がりです!!!

Qs_20210515095125 

大型のコフィンリップと腹ワンフックなので、障害物のすり抜けも良く、ストラクチャーをタイトに攻める事も超得意!

アクションはかなり強めのウォヴリングですが、ジョイントと可動式テールフィンの効果でバタバタを抑えてくれるので、ロッドを立ててリトリーブするとかなりファーストリトリーブでもアクションが破綻せずシッカリと水面を攪拌しながら泳いでくれます。

Qs_20210515095206

カラーは、

Qs_20210515095014

2色のパールを贅沢に吹きまくったTMRK、とイエローベースにゴールドスケールタイガーのGSYTの2色がレギュラーカラーです。

(この他に特約店限定のオマケカラーと、リクエストカラーが何色かありますがそれは各ショップさんのご案内でご確認ください)

サイズは、ボディー長100㎜(フィン含む)で重さ19g± 

価格は¥8800(税込)です。

リリースは特約店さんは出荷準備出来次第発送。

通常リリースは5月23日頃発送の予定です。

オリジナルサイズのマスターフレックスのダウンサイズ版と言う設定ではなく、同じマスターフレックスと名付けながらもレンジャーは完全に違うテイストのプラグに仕上がっておりますので、是非是非是非にフィールドで活躍させてやってください!

ご注文お待ちしております。

| | コメント (0)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »