2020年12月31日 (木)
2020年12月26日 (土)
2020年12月25日 (金)
特約店出荷
今回リリースのジミー3はレギュラーカラーの他に特約店さんにはオマケカラーでファイヤータイガーとアユのマットな2色があります!
その他にもショップさんのオリカラが何色かあるので、実は色数結構あるのです。
レギュラーカラーが特別多いと言う事もなくて、何気に色数多いからどのカラーも同じくらいの数があるので、オリカラがレアとかそんな事は無いです。
僕がレギュラーで塗るのは僕がそのラインナップに対してどんなイメージなのかを表したカタログカラーみたいなもので、ショップさんのオリカラはやはりショップさんのスタンスを表現するカラーとしてとても良い方法だと思います。
オリカラをオーダー頂くということはそれだけ力を入れてお客さんにセールスしなきゃいけないわけですし。
どんなカラーであっても、最終的にお客さんにワクワクしてもらいたい!
楽しい釣りをしてもらいたいって思いで作ってるので、お気に入りのカラーを見つけて是非手にとって使って頂けたら嬉しいです。
2020年12月24日 (木)
ジミー3リリース
口をカップ状にして研磨に手間取り、プリントなんかやったもんだから心が折れそうになり、仕上げ直前にエアブラシが壊れ、急遽で代替えブラシを買い、必死のパッチで年末ギリギリに滑り込みセーフなのかアウトなのかで完成のジミー3リリースインフォメーションです。
前作のジミー2が2019年の夏リリースでしたが、その際はウッド製でした。
今回は硬質発砲樹脂製ボディーでボディーを若干サイズダウンして、ヘッド形状をカップ状にした事で水受けが良くシッカリと水に絡んでキレのあるターンが安定して出来る様になりました。
ペラに関しては同じSUSバネ鋼-0.5㎜の極小ラウンドプロップ装着です。
ペンシルベイトを使う感覚で操作出来、カップ形状の口と高回転なプロップのスプラッシュサウンドで移動距離を抑制しながら効果的にバスにアピール出来るので、使い方次第であらゆるパターンの状況をカバーできると思います。
ウチのラインナップで言えばヤングガールHP・シーラスHPと同じサイズ感なので、サイズ的にも扱いやすく汎用性が高いプラグに仕上がっています。
インスタグラムやフェイスブックの方にはアクションの動画をアップしてますが、ピンポイントでの細かいターン・ヒラを打ちながらダイビングを伴うスライドターンが容易に使い分けれるので、このアクションで誘ってこのタイミングで食わせたい!!って感じの操作系プラグなので使うのが本当に楽しいです。
カラーはリアルプリントで生々しいOIKW
白ベースに見えますがゴールドパールベースでチャートベリーのBORA
の2色展開。
注)特約店さんにはオマケカラーとオリカラご注文の場合ショップオリカラがあります。
本当に激動だった2020の年号はこのジミー3でラストになります。
ジミー2は僕にとって凄く大好きなルアーでしたが、火事で焼失してしまったので、新たにリニューアルモデルとして完成したジミー3は僕のフルシーズンスタメン入り間違いなしのプラグです。
春以降の本格シーズンからは持っててよかったと思う場面が絶対にあるので、この機会に是非是非チェック&ゲットよろしくお願いします!!
リリースは特約店さんは出荷準備出来次第の発送なので、早ければ今週末。
通常店さんは年末ギリギリがオーダー締め切りになる関係でお正月の営業日で差が出る可能性がありますので、ご注文時に予めご確認下さい。
せれではご注文お待ちしております。
それと、皆さん素敵なクリスマスを☆彡
2020年12月23日 (水)
2020年12月21日 (月)
エンドレス
昨日明け方まで塗装してて、仮眠して朝から今まで塗装して。
気が付いたら今日はパソコンの電源すら入れてなくて、ずっと音楽もかかってなかったけど、頭の中で釣りごろつられごろのテーマがずっと流れてたから音楽かかってたと思ってたwww
って話し。
結局エアブラシ壊れたので、修理出す事にして新しくスペアのエアブラシ買いました…
仕事する為に仕事頑張る循環型ビジネス。。
2020年12月19日 (土)
間が悪い
カラーリング終了目前。
出荷の目途がやっと見えて来た今日、カラーリングで一番使ってるメインのエアブラシが突然不調に・・・
だましだまし調子を見ながら何時間かやってたけどどうもおかしい。
頼むから何とか細かいカラーリング部分だけでも終わる事が出来れば後は何とか代用して他のブラシででもと思ってカラーリング止めて分解して洗浄・・・
しかしバラシ洗浄虚しくそのまま壊れました。
タイミングが悪すぎる。
出荷目前でさらに年末カウントダウン。
しかも週末でメーカーに問い合わす事も出来ない。
作業は止める訳には、、
そもそもこの暴力的に高いエアブラシの修理はいったいいくら掛かるのか!??
もしも修理に出したらどのくらいの期間掛かるのか!!??
代用のスペアブラシを急いで探しとかなきゃダメかなぁ。
商品作って販売する前に出費ばっかり。
今年は何かと出荷前ってのが鬼門だなぁ。。。。。
2020年12月18日 (金)
2020年12月16日 (水)
それでも
それでも師走なので冬らしい寒さがやって来ました。
昨年、一昨年とほとんど雪が降らなかったので、今年は雪が多い!って予報は言ってたけど、工房が新しくなって暖房の効きが良いのと、レギュラールアーの製作で肩こりが酷くて長袖が辛いのでずっとTシャツで過ごしてたんですが、さすがに家の周りが少し白くなったらTシャツはわんぱくすぎるなぁ、、、って思う45歳。
まぁこの寒波以降はまた気温が上がって天気も良くなりそうだから冬が挨拶に来た程度のチラ雪ですが。
世間ではGoTo~が一旦中止になるコロナの拡大っぷりで年末年始がどんな感じになるのやら?
ウチは何とか年内にレギュラールアーをリリースして、年末年始は例年通り正月関係なく次の仕事をする予定なので連休とか予定は無いですが、今年は娘が高校受験だったりするから年末年始の自粛ムードで年明けは少しでもコロナの拡大がおさまってくれると良いんですが。
2020年12月 9日 (水)
2020年12月 5日 (土)
師走になって
師走になって何となく気持ちが焦って来ました。
今年は1年の3分の1を棒に振った感じなので、遅れを取り戻したい気持ちがあるもんだから余計に焦りがあったり。
現在年内ラストリリースのレギュラールアー「ジミー3」の製作中ですが、これまたカップの下地研磨だけで4日もかかったので段取りボロボロ、、、
そして作業を進めると色々と足りない物が出てくるのは相変わらずで、ストックしてたウチの調色ベースの基本色が無いからとりあえずよく使う黄色系を調色。