« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »

2020年8月31日 (月)

リハビリ

Qs_20200831233615 Qs_20200831233624 Qs_20200831233543 Qs_20200831233633 Qs_20200831233645


今日は再始動のお祝いと、僕がちょっと頼んでた事があったので玉井さん達にサクッと来て頂いて、せっかくだからと家の近所でサクッと何ヶ月ぶりの釣りもしてみたり!!
ルアーはブライトリバーさんに作って頂いたシーラターで!

正直、再始動って気持ちだけで何ヶ月過ごしてて、再始動したらやっと仕事が出来るし仕事しなきゃって事で頭がいっぱいいっぱいになってた部分もあったし、仕事をしてるって時間が唯一前に進んでるって思える、思い込める時間だったりしてたから、少しの時間でも仕事を止めて工房を離れるって事に不安や後ろめたさみたいな感情も何となくあったりしたのと、火事当日がルアー出荷前日に半日出かけた間に全て焼失してしまったと言うトラウマで出かける気持ちになかなかなれなかったけど、今回は少し荒療治のリハビリみたいな感じで数時間ではあったけど水に浮かび、釣りをしてみたら、何となく今までの時間を少しリセット出来た様な気がしました。
やっぱり釣りは楽しい。
趣味が仕事で、仕事が好きで、釣りをする事もやっぱり仕事の流れになってたけど、そんな事を抜きに釣りが楽しい。
水に浮かぶ時間が楽しくて、ルアーを投げて操って、魚に相手してもらえたり相手してもらえなかったり。
全部の時間が楽しくて、自然と会話が弾んで、笑えて、頭からワクワクしたホルモンが出て、全身で自然のパワーを感じれる特別な時間が何とも嬉しかった。

やっとまたこの時間に帰ってきたんだなぁって。

今日は本当に楽しい時間を過ごさせて貰いました!

| | コメント (0)

2020年8月29日 (土)

手間かかったなぁ

Img_20200829_235021_287

今回はお試しスタートで数が少なかったけど、結構時間が掛かってしまいました…

元のペースに戻せるのはいつになる事やら??

それでも工房にもう一息ってとこまで出来たルアーが並んでるのは嬉しいしもんです。

| | コメント (0)

2020年8月27日 (木)

困った事に見えんけど

Img_20200827_191028_737

エアブラシが新しくなった事、コンプレッサーのホースが延長された事、室内が丸ごと変わってエアコンの温度、湿度、空気の動きがまだ分からない事、塗料の濃度がどの程度が良いのか確認しなきゃルアーに吹き付けれないからテスト用の板で練習。

でも気付きました!

火事で老眼鏡も無くなったから、小さなスポット吹くと老眼は見え無いから練習成果確認出来ず、、、

| | コメント (0)

2020年8月22日 (土)

良い道具は良い仕事をする

Qs_20200822145639

Qs_20200822145653

今回の再スタートに伴って新しく買い揃えなきゃいけなかった物の1つがエアブラシやスプレーガン。
僕の仕事の中で恐らく1番稼働率の高い道具なので、エアブラシだけは妥協出来ません。
エアブラシやスプレーガンって今まで使ってた本数を一気に買おうと思うとなかなかの覚悟が要る金額になります。
そこで今回一番使用頻度が多い小口径で選んだのが岩田のCustomMicronシリーズのCM-C
口径0.23mmの超高性能エアブラシ!
恐らくエアブラシの中では最高峰なクラスで、お値段もそりゃもぉ、、、
使った瞬間明らかに性能の良さが分かります!!!
今まで使ってた3万円レベルとは話にならないくらいの差!!!!
エア圧を限界まで下げても微細ミストが息切れする事なく射出されます。
エア圧が下げれると言う事は、僕の様に小さな筒形状のモノを吹くのには凄くいい事なのですが、それを説明するとかなり長くなるので割愛。
僕は基本的に下地からトップコートまで全てウレタン塗装で、塗料の粘度が高いので塗料を濃い目で吹く癖がある為、今までのブラシではミストが粗くなりがちでしたが、このブラシはホントにシルキーなミストになるので、吹き目のボケ足が凄く綺麗なんです!
違いを伝わりやすく言えば、よく切れる包丁をトマトに乗せたら力を入れなくても包丁の重みで切れたみたいな気持ち良さ!!!!
余計にややこしいか!???
とにかく、こんなエアブラシ使ったら他を使えなくなりますww
職人を駄目にしてしまいそうな恐ろしい道具です!!!!
ってかなり自慢気に力説してますが、再スタートのお祝いで買って頂いたものですけど。。
本当にこんな素晴らしい道具で仕事が出来るなんて幸せです。
これから道具に見合う様に頑張って腕磨きます!!

| | コメント (0)

2020年8月20日 (木)

商品入荷!!

現在自社製品はレギュラールアーを製作中でまだ完成品の販売はもう少し先になるんですが、ブライトリバーさんとボーイスカウトさんから少量の商品が届きましたので、Oraora.DEPO で販売させて頂きます!

Qs_20200820192115

まずは、ブライトリバー松本さんがキャトル2523のブランクでスペシャルなビバップ5.0の2016年デザインを作って下さいました!
入荷数は2本のみ!!当時のビバップと違ってマットブラックフィニッシュなので、かなり男前で渋い仕上がりです!
価格は税込み¥40000

Qs_20200820192210

それと、ブライトリバーさんに委託販売して頂いたスペシャルルアー「シーラター」が3個だけ販売分入荷しました。

Qs_20200820192139 Qs_20200820192129

それとそれと、お問い合わせ頂いてました手ぬぐいが少量ですが、販売分10枚だけですが入荷しました!
価格は税込み¥1980(送料が+¥180)

いずれの商品も在庫少ないですが、Oraora.DEPO で販売したいと思いますので、是非チェックして見て頂けたらと思います!

火事以降の初めての自社販売になるので、久々過ぎて緊張しますね、、、

なお、手ぬぐいに関しましてはいつものヤマト運輸では無く、郵便局のスマートレターでの発送を予定してますので、配達指定は出来ませんのでご了承ください!!

 

| | コメント (0)

2020年8月13日 (木)

思い通りにいかん事も

Qs_20200813144317

作業スペースで間仕切り閉めて作業してると来客に気付かないから玄関チャイムを付けたのに、ドアノブが反対で誰も玄関チャイムの存在に気付かない…

ポスト付けたらさすがに目が行くだろう!!って思ったのに、それすら目に入らないらしく、ガラスドアを覗き込みながら優しくノックを続け、それに気付いたゆずがワンワン言ってやっとこさ誰か来たと気付く有り様…

来る人来る人全員にチャイムボタン押して下さいってお願いしてるのに、宅配さんとか毎回違う人が来て毎回同じ事を言わなきゃいけないから、面倒くさくなってデカデカ貼り紙!!

チャイムの所に御用の方はってプレート貼ってもそれすら気づかれない可能性高いから、ここまでやって押されなかったら泣きますww

| | コメント (0)

2020年8月10日 (月)

コレコレ

20200810_184426

復帰初レギュラールアーの製作中です。

何度か作業の報告をしてるので、ルアーはお分かりかと思いますが、釣りタイガーです。

木工作業がいつ出来るか分からなかったので、以前別注でリリースした発泡バージョンの「釣りタイガーウンデッド」を復旧作業中にオーダーしてました。

作業環境が新しくなって、何かと快適になったと思いきや、やはり使い慣れた環境とは違うので何かと不便や不満が出て来ます。

復旧作業の時にはある程度作業台とかの高さは計算したつもりでも、実際作業してみると機械の高さがイマイチだったり、椅子の高さやライトの位置がとかのホント僅かな違いで全く作業効率が違うから慣れるまでしばらく一人でブーブー言いながらの作業になりそうです、、、

今日から下地研磨を始めたんですが、色々調整しながらやっとコレだってポジションが出来て研磨が楽になって、磨き上がるブランクを見ながら「コレコレ!!」って嬉しい独り言ww

お帰りこの感覚♪

出だしで既に目がショボショボ、肩コリでパンパンですが、ルアー作ってる!!って実感だと思って頑張ります!!!

| | コメント (0)

2020年8月 7日 (金)

ムズイ、、、

Qs_20200807204942

やっとテンプレート作れる道具と材料をゲットしたので意気揚々と3ヶ月ぶりにテンプレート作ってみたら、道具が変わったから加減が分からんで失敗の連続、、、

ルアー作るのこんなに難しかったか!??

何もかんも無くなって、全部新しくなって使い勝手良く作ったつもりでも、長年使った道具に慣れてると新しくなっても慣れるまでには数こなさなきゃまだまだ快適に作業は出来ないですねぇ。。

| | コメント (0)

2020年8月 6日 (木)

引退試合

Qs_20200806180000

一昨日、昨日の2日間、娘にとって中学生最後の試合がありました。

コロナの影響で全ての試合が中止になり、総体の代替えとして開催された市内のみの大会でしたが、今のメンバーと同じコートに立てる最後の大会、キャプテンとして皆と肩を並べて挑む最後の試合。

チームいち小柄な娘が、最後の一球まで思い切りプレーする姿を見れて本当に良かったと思います。

最後までチーム一丸となってやり切った経験は、きっとチームメイト全員の大切な思い出としてこの先もずっと残ると思います。

今年は夏休みも短いので、ここからは体育祭の準備や受験に向けての準備等アッという間に過ぎてしまいそうですが、卒業までの後半年ちょっとの限られた時間を今回の試合の様に、最後の瞬間まで思いっ切り楽しんでくれたらと思います。

| | コメント (0)

2020年8月 1日 (土)

いざ本番!

Qs_20200801120357

今年はなかなか本気の梅雨らしい梅雨でしたが、やっと梅雨明けして今日から8月で真夏本番になりました。

コロナの影響で今日から子供も夏休み。

ですが、部活の総体が無くなった代替えの大会が4日からあるので、今年受験生ですが後少し部活があるし、夏休み中も何かと学校に行かなきゃいけない様子なので、例年みたいなのんびりした夏休みは無いみたい。

僕も春から長らくお休みしてたので、やっと塗装が出来る環境が出来て初塗装作業はルアーでは無く玄関のチャイムボタンでしたwww

工房の作業スペースと事務所スペースを防火壁を兼ねた間仕切りをつけたら来客に気付かないのでチャイムを付けたら、あまりにも白くて恥ずかしいくらいテカテカだったので、シルバーに塗装!!

新しいエアブラシも新しいダクトも絶好調でテンション上がるけど、新しいレイアウトに慣れるまでは自分の動線が決まらなくて大変そうです。

| | コメント (0)

« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »