2020年1月31日 (金)
2020年1月28日 (火)
肘痛
昨年は夏前から秋まで右肘が腱鞘炎?テニス肘?で曲げ伸ばしがとにかく痛くて釣りもキャストが出来ないくらい苦痛だった。
冬前に痛みがやっと無くなったと思って今年はこのまま痛みが無く春になってくれたらと思ってたのに、今日灯油缶を持ち上げたらまたしても肘に違和感が・・・
この肘痛スパイラルはいったいどうやったら治るんだろ。
2020年1月22日 (水)
2020年1月20日 (月)
2020年1月19日 (日)
さすがに怒ってます
2020年1月18日 (土)
ハッピーマウスリリースのご案内!
2020年最初のレギュラールアー「ハッピーマウス」がいよいよリリースです!!
今回のハッピーマウスは以前にもお話ししてたかと思うんですが、硬質発泡樹脂製で、内部にボディーの補強と一緒にウェイトルームを設け、ブラスラトルを入れてるので、コトコト音のラトル音では無く、カラカラと乾いた音が出る様に作りました。
決して派手なサウンドでは無いですが、首振りアクションの際にカランッ!カランッ!と音を出し、スローリトリーブでもカロカロカロ♪っとかわいらいしい音を出しながら、尻尾をフリフリしてワイドなウォヴリングで水を押し分けながら水面を泳ぎます。
浮力が高く、レスポンスが良いので、移動距離を抑えてターンやダイブで誘っても良し!
ストップ&ゴーやステディーリトリーブでスピーディーに誘うのも良し!!
とても使いやすくて優秀なネズミです。
お腹にはTamaTama 2020 の文字(ZoZoでは無いですよ、、、)
尻尾は水に馴染むととっても柔らかくて艶めかしいアクションの鹿革で。
尻尾のカラーはアソートになりますので、写真の物と違うカラーの場合がありますが付け間違いでは無いのでご了承下さい!
ボディー長 90mm / ウェイト 27g± ¥8580(税込み)
今回カラーはハリネズミとネズミの2色展開ですが、製作の都合上数量が少ない上に各カラーの在庫数が違うので、ご予約段階でカラー毎のご注文を頂いても対応出来ない可能性が高い為、お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご希望カラーのご注文はお受けで来ませんのでご了承下さい。
特約店さんの方へは発送準備でき次第先行で全色+オマケカラーで発送致します。
新年初レギュラー「ハッピーマウス」是非宜しくお願い致します!
2020年1月16日 (木)
もうすぐ完成
ハッピーマウスのレギュラーカラー今トップコート吹いて、何とか明日には塗装作業は終わりそうだから来週にはリリース出来そうな感じ。
ここ最近は昼夜関係なく塗装の乾燥時間で仕事してるので朝は普通に仕事始めて、寝るのはいつも4時くらい。
帰ったら湯たんぽ温めてリビングで寝袋で仮眠程度に寝る。
こんだけ頑張ってもリリースペースからしたら2ヶ月に1回の売上げしかない。
経費や消費税が上がってる分少し販売価格を上げさせてもらってるけど、ウチは卸販売メインってかほぼ卸しのみなので実売の値上げ金額が僕の売上げに入るわけじゃ無く、値上げした分お店の利益分も上がってるから僕に入る金額は10年くらいでタバコ1箱分くらいしか変わってない。
10年で経費は2倍以上になってるのに・・・
今は元気だし好きでやれてるからお金はさて置きで作り続けれる現状に感謝してる。
けれど、こんな博打みたいな生活が定年も無いまま続けれるなんてのは考え難いし、5年後?10年後?とか体力的にも正直不安になる。
好きこそ物のなんとかで生涯現役って良い感じに思えるけど、今のままイケイケゴーゴーで死ぬまで頑張れるのか、頑張って死ぬのか分からんけど、エアブラシ吹きながら死ぬのはヤダなぁ~、、、ww
さぁ寝よ!
2020年1月14日 (火)
2020年1月 9日 (木)
2020年1月 8日 (水)
2020年1月 7日 (火)
2020年1月 6日 (月)
2020年1月 3日 (金)
2020年1月 2日 (木)
ハッピーマウス正月カラー販売
お知らせしてました Oraora.DEPO 限定のハッピーマウス正月カラーの販売を本日スタート致します。
お正月らしい和のテイストで縁起の良さそうな干支ルアーに仕上がってますので、是非この機会にゲットして頂けたらと!
ボディー長 85mm / ウェイト 27g± 価格はレギュラーよりも若干高くなってますが末広がりの8のぞろ目で¥8888(税込み)
発送は1月4日からとさせて頂きます。
宜しくお願い致します。