« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月31日 (金)

1月終わりに

どうでもいい話しで1月を締め括りますが、

ヴァネッサ・カービーが好きです。

それだけの話しです。

Qs_20200131142150

| | コメント (0)

2020年1月28日 (火)

肘痛

昨年は夏前から秋まで右肘が腱鞘炎?テニス肘?で曲げ伸ばしがとにかく痛くて釣りもキャストが出来ないくらい苦痛だった。
冬前に痛みがやっと無くなったと思って今年はこのまま痛みが無く春になってくれたらと思ってたのに、今日灯油缶を持ち上げたらまたしても肘に違和感が・・・
この肘痛スパイラルはいったいどうやったら治るんだろ。

| | コメント (4)

2020年1月22日 (水)

ギックリドッキリ

Qs_20200122154838

ハッピーマウスの特約店分の発送が済んで少し気が抜けたのか、久々に腰に違和感・・ギックリ・・・ドッキリ!!?

靴下履くのも悶絶。

Qs_20200122154850

車乗るのもしんどいのでお昼はバアチャンにもらったサンドイッチをストーブで焼いてホットサンドもどき。

サンドの向こうに二度見三度見どころかガン見のゆずさんwww

待ってもあげませんよ!

| | コメント (0)

2020年1月20日 (月)

特約店出荷完了

ハッピーマウスの特約店分の発送が全て完了しました。

通常店分の発送は今週末の予定ですので今しばらくお待ち下さい。

Qs_20200120104406

久々にステッカーを新色で作ろうかと思ってデータを作って印刷屋さんに注文しました。

ブルテリア柄のカモフラをベースにしたので出来上がりが楽しみです♪

| | コメント (0)

2020年1月19日 (日)

さすがに怒ってます

一回だけ物凄く気分が悪くなる事を吐きます!
今回のハッピーマウスのリリースですが、本当に正直な話し1個当たりの経費度外視で製作した為、受注生産では無いウチのやり方では去年の夏終わりの時点からの計画段階での販売数をリスク最小限でしか作れなかったのでレギュラー分のブランクは非常に少ないです。
ウッドに比べて安価で生産性が良いと言われる発泡樹脂ですが、それはあくまでも材料がある状態で自分で作ればと言う話しだと思います。
ハッキリ言えばウッドブランクなら後加工をする単価を自分の人件費0円で落とし込めば今回の発泡ブランクの3分の1で出来ます。
だけど、お金を払ってご購入頂いて使って頂くのはお客さんです。
少しでも安定したクオリティーの物を使って楽しんで頂きたいと思うからこそ、製品をコントロール出来る技術を持った外注さんにお願いして安心出来る材料を供給して頂いた上で何ヶ月もかけて準備をしています。
 
今回は予注段階のレギュレーションとしてカラーの指定受注はしない、受注後の振り分けに関しては年間通してリリース毎のオーダー実績で優先振り分けをするとハッキリさせて頂きました。
別に販売を煽っている訳ではありません。
煽ったところで在庫ありませんから。
しかし、こう言う事になると必ず起きる現象が、普段は予注期間ギリギリまで待って客注分1個・2個と言う所、1年に1回もオーダー無かった所、から早期見込みでまとまった数量でオーダーが来ます。
 
以前、特約店と言う制度を作る段階でお取扱各店には販売に関する要望やご意見を伺いました。
現段階で特約店としてお取り引きさせて頂いているお店さんは、在庫を持っていなければお客さんがお店に来られても見てもらう物が無いじゃ商売にならないと言って頂いたお店さんです。
その反面、耳にしたご意見の多くはお店の規模、顧客数、等々の事情から在庫は持てない、在庫したらその後自分のお店の利益が出ない、残せばタマタマルアーのイメージダウンになる恐れが等々。
だから客注分を仕入れて確定分だけ取引すると。
 
良いですよ。
1個や2個をご注文頂いても僕はミニマムを設けてる訳じゃ無いので対応はさせて頂きます。
8000円のルアーの場合、僕は約5500円で卸します。
お店さんの利益は約2500円。
1個注文頂いて5500円に送料1000円を足して6500円でお店さんは仕入れて、お客さんの注文に対応して1500円の売上げな訳です。
 
損はしません。
 
商品を右から左で1500円ですから。
注文する・届いた商品をパッキンから出す・販売する。
その動作に対して1500円なら時給換算ではかなりな利益率です。
しかし、沢山の経費支払ってお店構えてるオーナーさんの利益が1500円止まりじゃ商売にならなくないですか??
 
まぁ僕がもっと魅力的な商品をちゃんと作れば良いだけの話しかもしれませんが、そこは僕だけの話しじゃ無く、今の同業者全体の現状としてとして話しをします。
 
そして、僕は5500円のルアーを作る為に準備から完成まで時間を費やし、1個約2000円~程度の経費で作ってます。
(年間平均なのでもっと高い時も安い時もあります)
作業に伴う僕の人件費は計算すると採算合わないので0円で換算してますが、単純に僕の利益は3500円。
 
お店さんが右から左で販売する金額より1000円多い程度。
生産者なのにですよ。
 
しかし、僕はレギュラーリリースが年6回としたら年間の1個換算の売上げ33000円の内21000円が利益ですが、それを12ヶ月で割ったら1750円ですよ。
お店さんが1個仕入れて販売するのとほぼ変わらない利益なんです。
 
だけど、今回の様に数量少ないです!振り分けには制限がありますとなるとお店さんはお客さんが楽しみにされてるんで!って言うんです。
注文少ない時はお店も厳しいんで・・・って言うのに。
 
ズバッと言います。
 
僕はその厳しい利益を生み出す為に沢山のリスクと時間を使ってずっと作り続けてます。
少ない利益の中で家族と協力しながら生活をやりくりしてます。
 
それは僕のルアーを買って頂いてるお客さんだって同じです。
一生懸命働いて、毎月少ないお小遣いの中から8000円のルアーを買うって大変な事です。
タバコ代や昼ごはん代、洋服代やガソリン代、おそらく色んなお金をやりくりしながら自分が楽しいと思える時間の為に投資して貰ってるんです。
 
僕はそのお客さんの為にルアーを作ってるんです。
僕が儲からないのは僕の商才が原因だから我慢して頑張れば良いだけです。
 
昔なら1軒でも多くのお店と契約して頂いて、少しでも多くのお客さんにルアーを見て頂く機会が増えるという事が卸販売のメリットでした。
宣伝広告費としての僕の経費としてお店さんの利益があって当然でした。
 
しかし、現状物流中継所としての、乱暴に言ってしまえば運送会社の営業所や最寄のコンビニの荷物受け取りとあんまり変わらない場所にルアーを送って、自分の利益と変わらない経費を支払う事の虚しさ。
しかしその先にはお客さんが居られると言う葛藤。
 
より多く売りたいと思うお店とギリギリで良いお店。
 
全ての先にお客さんが居るのに、中間のお店さんの都合で製品に制限をかけて振り分けをしなければいけないと言う理不尽な感覚。
 
僕からしたらお店さんもお客さんです。
全ての人が生活があります。立場は同じです。
その全てが等しくなるのは難しいかもしれません。
しかし、最終的に一生懸命働いたお金から定価を支払って買って頂くお客さんに楽しんでもらう為にメーカーは必死に作ってます。
僕が送ったフライヤーと文章のコピーペーストだけで餌付けて投げといた仕掛けで魚が釣れるか釣れないか、釣れなきゃ餌が悪い的なやり方で真剣にやってる僕らに利害を押し付けられたら腹が立つ事もありますよ!!
 
って言うホントなら腹に据えとけばいいだけの話しをこんなにも長々と書いてしまってすいません。

| | コメント (1)

2020年1月18日 (土)

ハッピーマウスリリースのご案内!

20201

2020年最初のレギュラールアー「ハッピーマウス」がいよいよリリースです!!

今回のハッピーマウスは以前にもお話ししてたかと思うんですが、硬質発泡樹脂製で、内部にボディーの補強と一緒にウェイトルームを設け、ブラスラトルを入れてるので、コトコト音のラトル音では無く、カラカラと乾いた音が出る様に作りました。

決して派手なサウンドでは無いですが、首振りアクションの際にカランッ!カランッ!と音を出し、スローリトリーブでもカロカロカロ♪っとかわいらいしい音を出しながら、尻尾をフリフリしてワイドなウォヴリングで水を押し分けながら水面を泳ぎます。

浮力が高く、レスポンスが良いので、移動距離を抑えてターンやダイブで誘っても良し!

ストップ&ゴーやステディーリトリーブでスピーディーに誘うのも良し!!

とても使いやすくて優秀なネズミです。

Qs_20200118120849

お腹にはTamaTama 2020 の文字(ZoZoでは無いですよ、、、)

Qs_20200118120903

尻尾は水に馴染むととっても柔らかくて艶めかしいアクションの鹿革で。

尻尾のカラーはアソートになりますので、写真の物と違うカラーの場合がありますが付け間違いでは無いのでご了承下さい!

ボディー長 90mm / ウェイト 27g±  ¥8580(税込み)

今回カラーはハリネズミとネズミの2色展開ですが、製作の都合上数量が少ない上に各カラーの在庫数が違うので、ご予約段階でカラー毎のご注文を頂いても対応出来ない可能性が高い為、お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご希望カラーのご注文はお受けで来ませんのでご了承下さい。

特約店さんの方へは発送準備でき次第先行で全色+オマケカラーで発送致します。

新年初レギュラー「ハッピーマウス」是非宜しくお願い致します!

| | コメント (0)

2020年1月16日 (木)

もうすぐ完成

ハッピーマウスのレギュラーカラー今トップコート吹いて、何とか明日には塗装作業は終わりそうだから来週にはリリース出来そうな感じ。

ここ最近は昼夜関係なく塗装の乾燥時間で仕事してるので朝は普通に仕事始めて、寝るのはいつも4時くらい。
帰ったら湯たんぽ温めてリビングで寝袋で仮眠程度に寝る。

こんだけ頑張ってもリリースペースからしたら2ヶ月に1回の売上げしかない。
経費や消費税が上がってる分少し販売価格を上げさせてもらってるけど、ウチは卸販売メインってかほぼ卸しのみなので実売の値上げ金額が僕の売上げに入るわけじゃ無く、値上げした分お店の利益分も上がってるから僕に入る金額は10年くらいでタバコ1箱分くらいしか変わってない。
10年で経費は2倍以上になってるのに・・・

今は元気だし好きでやれてるからお金はさて置きで作り続けれる現状に感謝してる。
けれど、こんな博打みたいな生活が定年も無いまま続けれるなんてのは考え難いし、5年後?10年後?とか体力的にも正直不安になる。

好きこそ物のなんとかで生涯現役って良い感じに思えるけど、今のままイケイケゴーゴーで死ぬまで頑張れるのか、頑張って死ぬのか分からんけど、エアブラシ吹きながら死ぬのはヤダなぁ~、、、ww

さぁ寝よ!

| | コメント (0)

2020年1月14日 (火)

ハッピーマウスレギュラカラー

Qs_20200114214358 

まだカラーリングの途中ですが、今回はポップなハリネズとチーズ咥えたネズミ!

予めご報告しますと、今回はかなり数が少ない上にお問合せが多いので、出荷段階でのカラー注文は受け付けませんので申し訳ありません。

2色しかないのを色抜きでオーダー頂くとせっかくご注文頂いてもオーダーが偏ると納品すら出来ないパターンも出かねないので、今回はご了承頂けたらと思います。

リリースに関しては完成後にまた詳細をアップします!

| | コメント (0)

2020年1月 9日 (木)

ラッキーだけど

Qs_20200109170736

コンビニにタバコとコーラ買いに行ってスピードクジ3回引いて全部ドリンク当たると言う微妙な奇跡、、、

嬉しいけど何となくラッキー小出しで無駄遣いした気分。

| | コメント (0)

2020年1月 8日 (水)

シンデレラビックリ

工房で使ってるトヨトミのレインボーストーブを持ち運びや収納の為にオレゴンキャンパーのポップアップトラッシュボックスを買いました。

Qs_20200108213013

枯葉掃除とかのガーデンバックと同じポップアップ型のボックス?バッグ??ですが、キャンプ用のストーブ入れとして使ってる人が非常に多いアイテム。

Qs_20200108213023

Qs_20200108213032

箱から出した時はホントに入るのか????って心配したけど、タンクよりも少し出っ張ってる受け皿がホントに恐ろしいくらいのシンデレラもビックリなフィッティングップリ!!!

これで外遊びにストーブ持って出る時にゴミ袋かぶせんで済みますwww

 

| | コメント (0)

2020年1月 7日 (火)

やっと初詣

Qs_20200107213558

厳密には初詣では無いけど、やっと毎年恒例の出雲大社に初詣。

今年も元気に頑張れますように。

今年は45歳になりますから、どんだけ気合い入れても無理がきかない事も徐々に出て来てるから、とにかく健康で精一杯仕事が楽しめたらと思って祈願して来ました。

| | コメント (0)

2020年1月 6日 (月)

くどいようですが

Qs_20200106225615

この耳とリップのせいで下地研磨がだいぶ苦戦させられております・・・

この研磨が終わればベース吹きになるので、何とかこの耳地獄を早く通過したい。

| | コメント (0)

2020年1月 3日 (金)

三が日も通常営業

Qs_20200103161116

新年初売り限定カラーのハッピーマウスはおかげさまで完売しましたが、レギュラーリリース分は現在下地前の研磨がやっと終わってこれから下地作業になりますので、今月中には今年初のレギュラーリリース版ハッピーマウスがリリース出来る予定です!!

しばしお待ち下さい!!!

| | コメント (0)

2020年1月 2日 (木)

ハッピーマウス正月カラー販売

Qs_20200102081637

お知らせしてました Oraora.DEPO 限定のハッピーマウス正月カラーの販売を本日スタート致します。

お正月らしい和のテイストで縁起の良さそうな干支ルアーに仕上がってますので、是非この機会にゲットして頂けたらと!

ボディー長 85mm / ウェイト 27g±  価格はレギュラーよりも若干高くなってますが末広がりの8のぞろ目で¥8888(税込み)

発送は1月4日からとさせて頂きます。

宜しくお願い致します。

| | コメント (0)

2020年1月 1日 (水)

明けましておめでとうございます

2020

新年明けましておめでとうございます。

今年はネズミ年!

十二支のスタートの年と言う事で22年から23年目になるタマタマルアーですが気持も新たに楽しい製品を作っていきますので今年も皆さん宜しくお願い致します。

明日には正月らしいお祝いカラーのハッピーマウスをOraora.DEPOで販売したいと思いますので、また準備が出来たら改めてインフォメーションさせて頂きます。

| | コメント (0)

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »