« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月11日 (金)

来た来た

やっと待望のブランクが出来上がって来ました!

Qs_20191011011229

現在別注ルアーの作業が遅れててタイミング的にかなり作業がキツクなりそうでは気配ですが、何とか1日でも早く仕上げられる様に頑張ります!!!

| | コメント (0)

2019年10月 7日 (月)

気付けば超放置、、、

ずっと忙しくて何やかんやで気が付くと既に増税されて1週間、ブログ放置して2週間以上・・・

すいません。

ずっと別注の作業が遅れてて、出来る作業からアレコレやってたらどえらい追われっぷりで、、

Qs_20191007183056 Qs_20191007183105

ちなみに、まだブランクが出来上がらないのでリリースは少し先ですが、次のレギュラーはクラシカルな雰囲気とクランクベイト的なイメージを合わせた様なダーターです!

ダーターと言うとダーターポッパーのイメージが先に来るかも?ですが、ダイビングでヨタヨタさせたり、移動距離を抑えたターンをさせたりって感じのダイビングダーターとでも言うのかな??

おにぎり型のボディーがダイビング時と浮上時にヨタヨタとして明滅します!

詳しくはまたレギュラーリリースの際に!

さてさて、頂いてた釣果報告を送ればせながら!!

Qs_20191003144842 Qs_20191004083406 Qs_20191004083426 Qs_20191007182743

ジミー2は釣果報告の写真が無いまでも、地域問わずとても活躍してるようで、色んな方からお話し伺って嬉しい限り!!

ヘッズさんオリジナルのタマソニはやっぱバスと一緒に写真に納まるとカッコイイですね♪

スピンツイスターは巻いて良し、モゾモゾさせて良しの何気に楽しいルアー!

釣果報告ありがとうございます。

それとそれと、

Qs_20191003144925

先日工房の前でこんな巨大なナメクジ発見しました!!!!

小さいバナナか何かが落ちてると思ってスマホで照らしたらコレ!!!!

ヤマナメクジって言うらしいです。

さすがにデカ過ぎて素手で捕まえるのは躊躇しましたww

今年は外に出してる植物がかなりナメクジの被害に遭ってかなりのナメクジを退治しましたが、こんなデカイのはそうそう見かけないので、今年はナメクジの当たり年なのかなぁ???

 

| | コメント (0)

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »