2023年9月21日 (木)

作業三昧

20230921_154157

作業三昧DEATH、、、

もぉ日々何かよく分からんくらい三昧です。

絶賛レギュラーのカラーリング中でして、急ピッチで頑張ってますので、もう少しでカラー等の状況をお見せ出来るかと。

Img_20230920_233719_447

レギュラーのカラーリング乾かしてる間にビッグベイトのサンプルを作ってみたり。

忙しくてもサンプルは作れるんです。

時間に追われててもベクトルが違えばモチベーションもまた別で湧いて来る。

不思議なもんです。

サンプル作ると往々にして泥棒が来たみたいになりがち🤣

合間作業なんでコレを片付けてすぐまた塗装出来る様にフォーメーションチェンジ。

ドリフのコントみたいにセットが回って作業台が入れ替わってくれたら良いのにといつも思う💦

| | コメント (0)

2023年9月10日 (日)

シーバス朝練

20230910_053109

20230910_0532402_20230910162001

明け方に吹付け終わってダッシュで中海に1時間ほど朝練🎣

上げの潮が止まる前のゆっくり流れるタイミングにシャローに溜まってたベイトが日の出で動き出す前にペンシルで散らして無理矢理スイッチ入れてドンッ💥

ドシャローがベイトでワラワラなってる所に背鰭出しながらガイナペンシル150にチェイスして魚体丸出しバイトはなかなかのエキサイティングゲームでした😆


ギリ80ダウンの残念賞だったけど、ウェイトもしっかりの中海らしい良いシーバスでした👍


この後に同じ様なサイズを連チャンでもう一本掛けましたが、ランディングミスって手元でオートリース💦


寝不足で頑張ったご褒美って事で気分良く今日もレギュラーの吹付け作業頑張ります💪


| | コメント (0)

2023年9月 9日 (土)

ブランクキタキタ

20230909_1358572

待ちに待ったレギュラールアーのブランクがやっとキタジマサブロウ!!

20230909_1540143

到着したらすぐに下地の準備!

なんですが、その前に全検品で長さ等々測るんですよ。

硬質発泡樹脂製とは言え若干の数値誤差ありますからね。

それを確認しとかないと色々後から面倒臭い事になるし。

ってか、気になった方が居られるかもなのでツッコミどころを解説すると、最近20何年ぶりでスキンヘッドです。

ツムジも砂漠化し始めたのでアレコレ考えるの面倒だし😅

って事で、レギュラールアーの作業急ピッチで頑張りますマックス💪

| | コメント (0)

2023年9月 8日 (金)

ビッグペンシル

20230907_1618252

20230907_1619312

20230907_1618362

何気に使用感抜群で楽しくてプロトを増産してサイズ違いでラインナップ!

大きい方がガイナペンシル170で、小さい方がガイナペンシル150!

大きい方が70gちょい(推奨フック#1/0)

小さい方が60g弱(推奨フック#1)

フックのサイズや線径で重さとアクションは変わるので、そこはフィールドで好みにセッティングって感じ。

大きい方はさすがにビッグベイト用のタックル要りますが、小さい方はイメージ的にはアマゾンペンシルとかモンスタースライダーとかと近いボリュームなので、強めのスピニングなら何とかって感じ!

ボートなら170でもだけど、陸っぱりやウェーディングだと他のルアーのバランスもあるからスピニングしか持っていかないってこともあると思うので、その辺考えて一応2サイズ作ってみた感じです!

ウッドボディーでワンノッカー仕様なので、シッカリ水に絡みながらワイドにドッグウォーク!

汽水湖の中海でウェイトバランスセッティングしてるので、外海とか河川内だとまたアクション違ってくると思いますが、エクストラハイギアじゃないリールでもハンドルで連続ターンが容易なので、タックルバランスとフック調整でアクションの調整は余裕だと思います👍


まぁまだ製品は先ですが、コレはなかなか面白いペンシルです😁


| | コメント (0)

2023年8月28日 (月)

シーラス完売

昨日ご案内させて頂いた気まぐれシリーズのシーラスとスクリームですが、本日お昼に販売開始致して早々にシーラスは完売となりました。

ありがとうございます。

さすがシーラスという感じww

もはや餌の領域くらい絶対の釣果実績で年間通して使用頻度が多いプラグなので、きっと予備で補充されたお客様が多かったんじゃないかな?

そうだったら嬉しい限りです。

Qs_20230827170748

スクリームのスケートチューンモデルはまだ在庫しておりますので、引き続きお待ちしております!

レギュラーモデルよりも若干スライド幅が伸びる仕様になってるので、スライドコントロールで食わせのタイミングを演出しやすくなって楽しさアップグレードですから!!!

| | コメント (0)

2023年8月27日 (日)

気まぐれシリーズ

Qs_20230827170758

Qs_20230827170728

 不定期リリースの気まぐれシリーズ🎣

今回は探し物しててたまたま出てきたタマタマの気まぐれ😁

スクリームとシーラスを各色1〜2個程度ですが、コレで在庫ブランク全て無くなったのでラストリリースって事でちょっとチューニングモデルで作ってみました。

また準備が出来次第でウチのオンラインストア「Oraora.DEPO」にアップしますので、両アイテムとも是非チェックしてやって下さい!!

どちらも通年僕のタックルボックスに入ってる頼れるラインナップです。

1回作ったラインナップをそのままレギュラーで再リリースする事がほぼ無いウチの展開的にブランクが無くなったらこれが現行ラストって事になるので、現行を気に入って使って頂いてるお客さんにも予備として追加して頂けたりするチャンスかな?とも思うので、是非是非です😊

 

| | コメント (0)

2023年8月17日 (木)

探しものは

20230817_122737_20230817201501

探しものは何ですか〜?

見つけにくいモノですか〜??

棚の中も〜机の中も〜探したけれど見つからないのに…

違うモノがありました〜…探したモノは諦めました…ンフフフ ( ̄ー ̄)ニヤリ by大沢たかおの王騎将軍

無いものは作る他ありません、作れるものは作るのですよ。

これだからモノ作りは面白い♪

ってまぁとりあえず探しものが無いので先に違うものでお茶を濁す流れですけど🙈

| | コメント (0)

2023年8月13日 (日)

コレ絶対釣れるやつーー♪

20230813_113542

20230813_113550

先日の釣行で使ってた次回新作レギュラールアー。

1691743975347_20230813213801

ステディーリトリーブでは見た目通りのパシャパシャウェーキング!

スローリトリーブでシェイクするとハネモノみたいな波紋系のパタパタ首振り!

でも一番楽しいのは連続ツイッチでヘッドで水面を押さえながらターンさせる使い方!

とにかく移動距離が短いから食わせたいポイント離れない!!

ターンの強弱、リズムを変えながらしつこいくらい首を振って振って食え食え食ったーーーー!!!ってホントにゲーム的な感覚を楽しめるプラグになってます😊


見た目のアホさ加減とは裏腹にバーサタイルなプラグです👍

これから夏終わりから秋になるにつれて雨や風で多くなる小さな浮きゴミや枯葉等々。

使えるルアーが結構限られる中でもこのタイプのルアーは使いやすいので、ネチネチとリトリーブで使えるのは活躍のシーンが広がると思います😊

| | コメント (0)

2023年8月12日 (土)

お盆休みのプチ休み

1691720184469

20230811_122555

お盆休みと言うことで広島からしゅうちゃん来タマ!

20230811_180517

1691743975585

1691743975527

1691743975347

20230811_173242

20230812_103205

20230812_103811

二人で小バスと戯れて、市場で海鮮丼食べて、清水寺に御参りして焼肉食べてと言う定番の休日を満喫😊🎣🛶


台風6号と台風7の束の間の休息日みたいな灼熱の晴れ間。

息をするのも苦しくなるくらいの熱波で釣りどころか車で移動するのもやっつけられるほどの暑さですが、週明けからは台風7号の接近でかなり天候が崩れる予報だからお盆本番はどんな休みになるのやら?

| | コメント (0)

2023年8月11日 (金)

お盆休み

いつもの事ながら僕はあんまり関係ないけど世間はお盆休みが始まります。

僕も釣りの予定があるにはあるんですが、台風6号、台風7号と連休めがけて立て続けの台風襲来。

直接的に台風の影響は無いウチの地域ですが、台風のおかげでとにかく暑い。

先月半ばからパラパラとかザーッ!って程度の短時間の通り雨は何回かあっても、まともなほぼ雨降ってないって言っても良いくらいの雨の降らなさとずっと35℃以上の日が続いてるところにつけて台風のおかげで更に温風が凄いから釣り行けるんかなぁ??

ニュースでも話題になってたけど、連休中の台風とガソリン価格の高騰で色々と打撃が大きいとか。

今回のお盆休みはどんな様子なのやら?

 

| | コメント (0)

«完売御礼